熊本賃貸ネットワーク 研修会

更新日: 2024年12月13日

こんにちは。
不動産の林田商事 林田でございます。
当社ブログをご覧頂きありがとうございます。

ここ数日、熊本市内も寒い日が続いております。
インフルエンザも増えてきているようなので、皆さんもご注意ください。
私も体調管理に気をつけて今年のラストスパート頑張りたいと思います。

さて、昨日は熊本賃貸ネットワークの研修会に参加してきました。

昨日の研修会では当会の顧問弁護士でもある山之内法律事務所 福田 誠也 氏にご講演頂きました。
研修テーマは、
・不動産管理委託契約について
・不動産管理委託契約のトラブルについて
・宅建業者の報酬について

約1時間半の限られた時間ではありましたが、事例や判例等を分かり易く解説頂きました。
個人的には、特に『管理委託契約のトラブルについて』は、とても勉強になりました。
受託者であるオーナー様と受託者である我々管理会社のトラブルもいろいろあるんですね。
どこまでが、管理委託の範囲なのか?どこまでが管理会社の責任なのか?どこまでが管理報酬の範囲なのか?
結論、管理委託契約の内容によりますが、トラブルの多くは、管理委託の内容が不十分であったり、オーナー様と管理会社の解釈の違いによるものが多いようです。
トラブルを避ける為には、管理委託契約の内容はもちろん、しっかりとオーナー様に説明して共通認識しておく必要があるようです。
また、法的な問題も当然あるかと思いますが、オーナー様と我々管理会社の信頼関係が何より重要ではないかと思いました。

研修会後は講師の福田先生も交えて忘年会が開催されました。
熊本賃貸ネットワークは会員間の仲が良いので、懇親会も大いに盛り上がりました。
昨日は二次会までお付きありさせて頂きました。
忘年会続きで少々疲れておりますが、寒さに負けず、お酒に負けず頑張りたいと思います。

林田商事株式会社
林田 隆志

***********************************
***********************************

〒862-0954 熊本市中央区神水1丁目2-11
TEL 096-382-6694
FAX 096(383)7724
E-mail : info@hayashida-s.com
H.P : http://www.hayashida-s.com

『オーナー様の利益の最大化を全力でサポート』

当社では、単にオーナー様の業務を代行する不動産管理会社ではなく、
オーナー様と“気づきを共有する”事で、オーナー様の考えにマッチした
ロジカルなご提案ができるパートナー型の不動産コンサルティング会社をめざしております。
お客様の大切な資産を守る為の資産運用や相続対策等お気軽にご相談ください。

【業務内容】
不動産の売買仲介 / 賃貸物件の管理運用 / 不動産の賃貸仲介
収益改善・空室対策・リフォーム提案 / 土地の有効活用提案
不動産コンサルティング / 相続対策コンサルティング etc…

【林田商事㈱公式アカウント】
Blog:https://hayashida-s.com/blogs/
Twitter:https://twitter.com/hayashida_s
Facebook:https://www.facebook.com/hayashidasyouji/
Instagram:https://www.instagram.com/hayashidasyouji/
YouTube:https://www.youtube.com/user/hayashidashouji

林田 隆志

【自己紹介】
出  身  地 熊本市中央区神水
趣  味 高校野球観戦・グルメ探索・ウォーキング
地域活動 熊本市消防団 第8分団(砂取校区) 交通安全協会 砂取支部 交通指導員
業  界  歴 23年
座右の銘 プロとして、学び続ける事は最低限のエチケットである!

【保有資格等】
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
CPM®(米国認定不動産経営管理士)
CCIM(米国認定商業不動産投資顧問)
賃貸住宅メンテナンス主任者
不動産キャリアパーソン
日管協 相続支援コンサルタント
相続アドバイザー協会 認定会員
相続対策コンサルタント協会 認定会員

【林田 隆志 個人アカウント】
Twitter:https://twitter.com/rindaman812
Facebook:https://www.facebook.com/takashi.hayashida.37
Instagram:https://www.instagram.com/takashi_hayashida/

***********************************
***********************************